49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

廿日市市議会 2020-12-09 令和2年議員全員協議会 本文 開催日:2020年12月09日

防災倉庫については、赤色で示しており、建物左側に配置しております。また、付帯施設となる屋外トイレにつきましては、図面右側の茶色で示している部分となります。  次に資料下平面図2階により、諸室の説明をいたします。支所機能を水色で示しておりますが、建物中央電算室、また、建物右側には備蓄倉庫と書庫を配置しております。

庄原市議会 2020-09-23 09月23日-02号

なお、その防災倉庫の大きさにつきましても、施設内の設置スペースとの関係もあるということで、設置場所自治振興区等と協議させてもらう中で、大きさを設定させてもらったというところでございます。 ○宇江田豊彦議長 横路政之議員。 ◆19番(横路政之議員) 空気清浄機ですよね。発電機はあるなと思って見たことがあるのですけれども、空気清浄機等要望はどうなっているのですか。当然必要だと思うのですけれども。

尾道市議会 2019-12-04 12月04日-02号

しかし、市町村、都道府県、国がお金を出し合って道州制度のような広域単位をめどに防災倉庫を建設し、管理運営する事務局組織を設置すべきではないでしょうか。 さらに、その組織に全国の防災ボランティアをつなぐ住民ネットワーク防災力を支援する機能を持たせる、そんな自衛隊でも、消防でも、行政の危機管理室でもない広域防災専門組織が必要ではないでしょうか。 海外の具体例を挙げます。 

東広島市議会 2019-06-18 06月18日-02号

現在、備蓄計画に基づきまして、アルファ化米粉ミルク飲料水等食糧に加え、段ボールベッド毛布簡易トイレ等防災倉庫支所拠点となる避難所等備蓄を進めております。 こうした施設備蓄品のうち、食糧につきましては、おおむね5年程度保存できるものを購入し、賞味期限に合せて計画的に順次更新しております。

府中市議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会( 6月 6日)

また、物資備蓄につきましては、市の防災倉庫、上下水防倉庫、そして民間ですが、篠根町の社会福祉施設に現在は3カ所で分散備蓄しております。先ほど申した物資については、今年度、さらに市が開設する10カ所10施設に加えまして、孤立が予想される3施設に分散して備蓄をするよう、現在、準備を進めておるところでございます。 ○議長加藤吉秀君) 広瀬和彦君。

福山市議会 2019-03-06 03月06日-04号

自主防災組織活動促進のため,学区・地区防災避難計画の作成や総合防災訓練への参加を要件に,防災倉庫の整備,防災資器材購入防災マップの印刷に関する経費を支援するものであります。 次に,大雨防災情報の5段階化への対応についてお尋ねがありました。 国は今,洪水,土砂災害発生警戒レベルに応じて住民がとるべき行動を5段階で知らせるよう,対応の見直しを行っています。

府中市議会 2018-12-07 平成30年第6回定例会(12月 7日)

まず、災害時の災害対策本部がある市役所の施設につきましては、防災倉庫屋上発電機を設けまして、これにより停電時も72時間の対応が可能となってございます。また、福祉避難所と位置づけております保健福祉総合センター「リ・フレ」につきましては、屋上太陽光発電機をつけ、なお蓄電池も併設いたしておるところでございます。  

東広島市議会 2018-09-10 09月10日-02号

つまり災害など非常時にも対応していくため、道路利用者防災情報、一時避難場所を提供し、大規模災害が発生した場合は、援助隊の集結、あるいは活動拠点や、一時的な救援物資ストック場となる広域防災対応拠点機能として整備するとされ、非常用発電施設防災倉庫、蓄電池防火水槽、ヘリポートなどが併設されることになっております。 今回の豪雨災害を経験して、この防災機能に追加する施設はありませんでしょうか。

府中市議会 2018-09-06 平成30年第5回定例会( 9月 6日)

そこで質問をさせていただくんですけれども、いろんなところに視察に行きましても、広場であるとか、神社の一角とかに防災倉庫と大きく書かれた倉庫が置かれている例を見るわけでありますけれども、府中市において、この防災倉庫を各地区に整備して、その管理地元の団体の方にお任せするとか、あるいは、地元防災倉庫を整備することに対して市として補助を行うという、そういうことをして防災倉庫の配置を進めていく。